雑記

ソーシャルホストゲー

全く作る予定ないゲームは何の惜しげもなく企画をぶちまけることが出来るので楽である。 ソーシャルホストゲーム。最強のソーシャル。 概要 一人のホストを大勢の支持プレイヤーで担ぎ上げ、他のホストとバトルする。担ぎ上げる=課金。実際はホストの代わり…

「トゲゾーこうら」がダメな理由

マリオカートという有名なレースゲームに「トゲゾーこうら」というアイテムがある。発射すると一位のプレイヤーめがけて超高速でコースを疾走し、問答無用で標的を粉砕する攻撃アイテムである。 64マリオカートから何故か皆勤賞のこのアイテムをぼくはつくづ…

SNS草案

割と内輪なネタ

我が家のゲームレシピ

拙ゲームサークルいるからぼでのゲーム制作工程を述べる。 くれぐれも真似しないように。 企画 まず、ゲームを作るには企画が必要である。アイデアが思いついた者はゲームの概要を纏めたイラスト入りの企画書を提出し、プレゼンを行う。企画書はA4一枚に纏め…

はじめてのプレス

前回の記事に関連して。プレス業者(印刷所)に制作したゲームソフトのプレスを頼む時の留意点など。 プレスの流れ まず、メール或いは専用フォームでプレス依頼を出す。この時、詳細事項も共に添付する。専用のpdfに色々と書く必要がある所もある。 そして…

ゲームを作った後に

苦労してゲームを作った!その後どうするの?というお話。 主な頒布ルート 作品を世間一般に公開し有料無料で配布することを、同人では「頒布」という。主な頒布ルートとして、以下のようなものが挙げられる。 イベント頒布 委託販売 DL販売 ネット配布

締め切りに間に合わない時

締め切り。多くのゲームクリエーターにとっての天敵であり、生涯克服することはできないであろう宿敵。強敵と書いて「とも」と呼ぶ、なんてことはない。奴らはただ無慈悲に、我々を叩きのめすのみである。 締め切り前に一所懸命作業を行うことを(一所懸命な…

ゲームを製作するまで

プログラムの基礎の基礎は習ったけど、これをどう転用すればゲームが作れるのか分からない。また、簡単なゲームを作ったけどその後どうすればいいのか良く分からない。そんな人向けの記事。 ちなみに、ゲームの作り方を教えるわけではなし。どこにでも載って…

ライセンス

このブログに載っているソースコードのライセンスについて。 許諾不要、商用利用可能、改変可能 自己責任 一切責任は負いません。 ソースコード自体を配布する際は著作権表示が必要 (C) 2018 EIKI` All rights reserved. を適当にコメントで書く。 ソースコ…